DJIが初めてフルフレームのLマウントミラーレスカメラを開発中かもしれない、という噂がDJI Rumorsが報じ、再び注目を集めています。
今回のリーク内容は、9月15日に開催が予定されているイベントへのティーザーと、YouTubeでの実機らしきカメラの映像から浮かびあがったものです。以下では、その詳細をまとめました。
リーク情報のポイント
1. 一部クリエイターによるティーザーが公開され消える
有名なDJI関連クリエイターが9月15日発表予定のイベントを示唆するティーザー映像を短時間シェア。しかしすぐに削除されました。キャプチャされた低画質の画像からは、電子交換式レンズと、ボックス型のシネマ風筐体(Sony FX3風)のシルエットが確認されています。
2. YouTubeでは謎のカメラがテストされる映像
ドイツのYouTuberが「Canonではない」とコメントしながら映すカメラは全体がぼかされているものの、ViltroxのPLマウント → Lマウント変換アダプターがはっきり映っていました。これによって、未公開のLマウント対応カメラであることが強く示唆されます。
DJIフルサイズミラーレスを発表するようですね。以前に出したRonin 4Dは発表当初こそ大きな話題にはなりましたが、
今ではあまり話を聞かないので、今回はどうなるでしょうか。