Nextorage、ATOMOS社の日本総代理店契約を締結。日本初上陸モニターレコーダー「Ninja TX」を11月よりAmazonで販売開始

-

メモリーカードやSSDなどのストレージ製品で高い信頼性を持つNextorage株式会社(ネクストレージ)が、映像制作者にはお馴染みのATOMOS(アトモス)社と日本総代理店契約を締結したことを発表しました。

この契約により、2025年11月中にもAmazonにてATOMOS製品の取扱いが開始されます。この記事では、契約の背景と、注目すべき日本初上陸のモニターレコーダー「Ninja TX」について詳しくご紹介します。

NextorageがATOMOS製品の国内取扱いを開始

Nextorageは、ATOMOS社の日本総代理店として、2025年11月中にAmazonの専用ストアにてATOMOS社製品の販売を順次開始します。

Nextorageはこれまで、ライトユーザーからプロフェッショナルまで、幅広いカメラユーザーに向けて高性能・高信頼性のメモリー・ストレージ製品を提供してきました。

今回の契約は、映像制作分野におけるさらなるソリューション提供を目指すものであり、Nextorageのストレージ技術とATOMOSのモニターレコーダー製品との高い親和性が期待されます。

日本初上陸!CFexpress Type B採用「Ninja TX」

今回の取扱い開始にあたり、特に注目されるのが日本初上陸となるATOMOS社製モニターレコーダー「Ninja TX」です。

「Ninja TX」は、ATOMOS製品として初めて記録メディアにCFexpress Type Bメモリーカードを採用したモデルです。高速なデータ転送速度と堅牢性を誇るCFexpress Type Bに対応することで、高解像度・高フレームレートの映像収録において、より安定したワークフローを実現します。

Nextorageは、「Ninja TX」をはじめとするATOMOS社製品を順次取り扱っていく方針です。

販売チャネルと今後の情報

ATOMOS製品は、まずAmazonの専用ストアで販売が開始されます。

この専用ストアのURLについては、準備が整い次第、Nextorageの公式ウェブサイトおよび公式X(旧Twitter)アカウントにて別途お知らせされる予定です。

まとめ

NextorageがATOMOS社の日本総代理店となったことで、日本の映像制作者にとって、ATOMOS製品がより身近な存在となります。特に、CFexpress Type Bを採用した日本初上陸モデル「Ninja TX」の国内登場は、大きなニュースと言えるでしょう。

Nextorageが持つストレージの知見と、ATOMOSの優れたモニターレコーダー技術の融合に、今後も注目が集まります。

カテゴリー

Related Stories