1990年にPCエンジンで発売され、ファンから長らく愛されてきた横スクロールアクションゲーム『シティーハンター』。
その唯一の公式家庭用ゲームが、35年の時を経て「復刻版」として現行プラットフォームに蘇ることが、サンソフト(SUNSOFT)より正式に発表されました。
発売日は2026年2月26日を予定しています。
TM NETWORKの名曲「Get Wild」を新収録
今回の復刻にあたり、ファンにとって最大のニュースは、アニメ版の象徴的なエンディングテーマであるTM NETWORKの名曲「Get Wild」が新たに収録される点でしょう。
公開されたティザートレーラーでは、懐かしいドット絵のアクションシーンと共に「Get Wild」のイントロが鳴り響き、当時の記憶を鮮やかに呼び覚ます演出となっています。
世界中のファンに向けたグローバル対応
本作は、PlayStation 5、Nintendo Switch、Nintendo Switch 2、そしてPC(Steam)向けにリリースされます。
単なる移植に留まらず、日本語はもちろん、英語、フランス語、中国語など多言語に対応。
特にフランス語版では、現地で『Nicky Larson』として親しまれているアニメ版のローカライズも収録されるなど、世界中のファンに向けたこだわりが感じられます。
ゲーム内容は、オリジナル版の持つコミカルかつハードボイルドなアクション性を忠実に再現。プレイヤーは冴羽獠となり、愛銃のコルト・パイソン.357マグナムを手に、新宿の街で悪党どもをクールに始末していきます。
詳細は後日発表とされていますが、ファン垂涎の「コレクターズエディション」の制作も進行中とのこと。伝説の「もっこり」ゲームがどのように現代に蘇るのか、続報から目が離せません。

